第五章・延長戦
#朝、起きるとすっかり朝。
7時半起床。エブリーの助手席で熟睡してたおかげでスッキリ寝覚めも良く気持良い寝起き。
まだ誰も起きてない?っていうか、誰が残っている?(笑)
でも考える前に俺は速攻で風呂へ。``r(^^;)ボリボリ
朝風呂最高!
酒もすっかり抜けていて、風呂から上がりアミノ酸摂取しながら駐車場へ戻るとゴーちゃんは起きてたかな?
あとシンさんも。
で朝から前日のオフミ話や新潟の地震の話しをしながら喋っていると続々と他のエブラーも起床。
あんまり起きるの遅いエブラーは俺が寝顔を激写。(笑)
アフロくんは自称震度6で強制的に起床。(爆)
この模様は後に配るビデオでご覧戴くと面白いです。(  ̄∀ ̄)ニタァ★
そんなこんなで、みんな起き出して・・・。
二時間くらいは勃ちっぱなし・・・じゃなくて立ち話ししていて、まだ帰る気無いエブラー多すぎ。(爆)

わたさん御一行は、帰りの距離もかなりあるのでココでお別れになりました。
いや〜この時点では夕方で浜松に居るとは・・・少し予想していたかな?(爆)
★★★★ 【シンさんのレポ】★★★★
24日・朝起きてみると「なべ」さんがお帰りになっていてお見送り出来ませんでした。
この時点で残っていた人
たけぼーさん
がっさん
dualmoonさん
ghosthuntさん
銀女医さん
がれっぱさん
たみみさん
こばさん
アフロさん
M.Kさん
もんちさん・彼女さん
わたさん・奥さん
カズさん・彼女さん
げんぞーさん・彼女さん
masaさん
シン@SSエブ
その後、「もんち」さん「dualmoon」さん「ghosthunt」さん「わた」さん、「かず」さんがお帰りになり、盛大にお見送り!
「シン」も、そろそろおいとまして、近くのヤマハの展示ホールに行こうかな?と考えていましたがそろそろお昼って事で、ご飯を食べてからにすることに・・・
移動中お尻からの写真
ファミレスに入り、お昼ご飯を食べて一服したところで「げんぞー」さんが彼女さんと砂丘を見に行くと言うことで、離脱。

本隊は、「アップガレージ」という中古パーツ店に突入・・・
浜松だから、スズキ用のレアものが手に入るかも〜!

そこでは、「アフロ」さんはオイル交換始めるし。
「銀」さん切れた電球の交換などし作業オフじみてきてました。
更に、何人かが買いだしに行った時「銀」さん「がっ」さん「M.K」さんと「シン」で待っていたんですがいつの間にか「M.K」さんが居なくなり・・・
少し経つとニコニコしながら帰ってきて、あそこのホームセンターに売っていたと「弾薬入れ」を見せて
くれました。
その後「たけぼー」さんの一言でステッカーオフに「シン@SSエブ」が予備で持ってきた、集会所ステッカーを「こば」さんが抜き、貼り付け。
小さい物は自分でやってみると「たけぼー」さん本人がビシッと貼り付けてましたね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★【たけぼーさんのレポ】★★★★
さて、朝です。目を覚ますと、隣に止まっていたはずのなべさんのエブリィがありません。
聞くところによると、早朝6時には出発していたそうですね。
朝早くから、お疲れ様です。
どうやら私が寝ぼすけだったようで、ほかの皆さんはすっかり起きていました。
前日から数えるとすでに18時間近く一緒にいることになります。
もう気心も知れたもので、朝からすっかりほのぼの打ち解けムード。
車の中でまだスヤスヤ寝ていたアフロ君を、「そろそろ起こしてあげよう」と優しい巨漢二人(た+銀)が、アフロエブリィをまるでハイドロ車のようにゆっさゆっさと揺らしていました。
それはまるでゆりかごのよう。アフロ君、目覚めはどうでした?
作業オフの続きやプチ試乗会、女性陣の入浴タイムのあと、ghosthuntさん(ごーちゃん)とdualmoonさんがさよならし、わたさん+兄さん一家も埼玉に戻るとのこと。
また、もんちくん&彼女さんは中田島砂丘を見に行くというので、ハッピーで二次解散となりました。
その後ファミレスに移動してお昼ごはんを食べましたが、げんぞーくん&彼女さんも中田島砂丘へ行ってみたいというので、らぶらぶエブラーの二人を見送った後は、残ったメンバー(たみ、コバ、アフロ、シン、masa、銀、がれ、がっ、MK、たけぼの10名)で浜松に最近できたアップガレージ(中古パーツ販売店)に行きました。
結構いろんなパーツが並んでいましたよ。
買って早速駐車場で取り付け…ってな感じでも全然問題なし、みたいなお店でした。
ここでがれさんが、すでにお別れしたごーちゃんに何やら展示品の紹介をしていたようで、それを聞いたごーちゃんが「買う買う!押さえといて!っていうか買っといて!!」と猛烈なスパーク。
何をかったのかは、本人もしくはがれさんの画像アップに期待しましょ。
いかにもごーちゃんが「即買い」するような商品でした♪
その後も駐車場で作業オフが続きます。

私のエブリィのメーター電球交換だけでなく、アフロ君による「クラッチスタートシステムの解除」作業(がれさん、masaくん)、指先のテクニシャン・コバさんによるステッカー貼り付け実演(コバさんホントにありがとうございました(^_^;)

↑真剣にステッカー抜き作業しているmasaくん
など、まさか今夜もお泊りか?ってな位に盛り上がりました。
そしてげんぞーくん&彼女さんがアップガレージに戻ってきたところで、いよいよお開きに。
最後はアフロ君による関東一本締めで、無事にオフミのすべての行事を終了しました。
アップガレージの駐車場をでるエブリィを一台一台見送りましたが、一人残されるのって、ちょっと寂しかったっす。
解散時刻はちょうど17:30。
エブリィに乗り込み「長い二日間だったなぁ」と思ったその直後、なんと大粒のにわか雨が!
「みんなが帰るまで、空が待っててくれたのかな?」なーんて思っちゃいました。
おしまい
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★【ghosthuntさんのレポ】★★★★
ハッピー駐車場明けての、05時ごろの撮った画像です。

なかなか寝れなかった私ですが、朝方皆さんの車両を撮りました。皆さん、さすがにこの時間は爆睡でした。
なべさんが、用事があるとのことで朝6時にハッピーを出るとのことで起こして欲しいと言っていたのにもかかわらず… 05時30分に起きてきたなべさん!
早いよ〜〜〜っていいながらも、少しだけ話してました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#ハイ、2日目も濃いです。
俺のレポは・・・相当簡略化されてます。(爆)
たけぼーさん&シンさんのレポベースッス。すいません。``r(^^;)ボリボリ
じっくり書いてみたんですよ、途中までは。
でも無理!
実際問題、集会所で新しいコンテンツ出来ちゃう!(爆)
何にせよ、みんなの体力の凄さ?耐久力?
人間気持ちでどうにでもなるんだな〜っと。``r(^^;)ボリボリ
アップガレージでのオフミは、みんなが地元でするような普通のオフミだった。(笑)
前日も盛大なオフをしていたのに帰る事忘れて普通にオフってた・・・ある意味キ○ガイってこういう事? (゜ロ゜;)ヒイイイィィィ
でも・・・終わってみて、幹事のたけぼーさんが見送りしてくれる中、アップガレージを後にする時は熱いモノがこみ上げてきましたよ。
この全国オフで何回こみ上げてきた?ってくらい熱い感動の連続でした。
★★★★【こば@EVERY集会所・Official supporterの感想】★★★★
今回の移動式ガレコバ作業!
第一号!もんちさん>マフラーアース
中田島の駐車場にて。
第二号!よっしーさん>ご注文の品装着。(メクラ)
ハッピー駐車場にて。
第三号!あえて ピロさん>ご注文の品(メクラ)をがっさんにレクチャー
ハッピー駐車場にて。
第四号!たけぼーさん>マッドフラップ取り付けステー製作
ハッピー駐車場にて。
第五号!たけぼーさん>メーターイルミ色変更&ステッカー抜き作業&貼り作業
アップガレージ駐車場にて。
こんなとこだったかな???
作業が少なくて助かったけど(寝不足だったから)なんか物足りないような・・・(爆)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#地元の友達でもある、こばくん。
今回も色々アリガトウ。
今までもコレからも更に頼らせて頂きますので、夜露死苦!
すっかり集会所でもお馴染みの人間になってしまって・・・
そろそろ、デリカと別にセカンドカーでエブリーのバンでもどう?(笑)
そう言う意味ではわたさんの義兄であるかずさんもホントお馴染みでご苦労様です。
いつもいつもアリガトウ。(  ̄∀ ̄)ニタァ★
きっかけはエブリー。あくまできっかけなんですけどね〜エブリー。
エブリーを通じて色んな縁やカスタムや情報交換の輪が広がっていくとイイですよね。
仮に、今後エブリー以外の車に乗ったってEVERY集会所のオフミに来たいって思うモン。
え?来るな?って!?Σ( ̄ロ ̄‖ぐはぁっ!!
いや、行くモンね。
EVERY集会所OBとして。(笑)
Official ムードメーカー!?として?
かき回しに・・・(爆)
っとか言って、まだまだエブリー乗り続けるし次もエブリー買う可能性もあるしね。
(笑)
何はともあれ、またやりたいですね。
壮大なオフミ♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
★★★★【masaくんの感想文】★★★★
浜松オフの観想文提出です。
行きは下道でまいうさんにお世話になり、浜松ではたけぼーさんに頼り、帰りは神奈川組の皆さん、板橋組の方々に付いて行く完全看護の状態でお世話になりました。
今回の行程の間、猫さんからパー線をお借りし、便利さを痛感したオフでした。
一番は鰻やのでの撮影中のたみさんの「大気開放」がなぜか一番頭にのこっちゃってます(笑)
途中の箱根峠でアフロさん号にトラブルが!
板橋オフの帰りに起きたブローオフのアダプターが抜けた模様、、、さらには吹けないって事で止まったらプラグコードが抜けていると言うダブルパンチ♪
なぜか行きだけでトラブルネタが出来ました(笑)→アフロさんすんません、、、
今回の参加者全員ののエブが揃って集合写真撮ったときのエロいことエロい事、、、(笑)
興奮汁だらだらでした。(爆)
移動はエブ渋滞が出きるほどの車列で浜松の人もビックリしたことでしょう♪
いやーさすが浜松うなぎがまいう〜♪
やっぱ二段重にしとけばよかった、、、、
ハッピーに移動してから作業&宴会オフ開始。
大きな作業はありませんでしたが、宴会のほうは盛り上がっていた模様、、、。(自分はすでにエブの中で夢の中にいました、、、ハイ 汗)
今回のオフはかなり濃厚な二日間でした。(まとめすぎ?)
★★★★★★★★★★★★★★★★
#masaくんも二段重にしとけば良かったのにね〜
2日目のアップガレージでも結構ステッカー切り抜きやら、買いだしのバイクパーツや巡りなんかもあって、相当楽しんでたよね!
また大きいオフミやろな〜♪
若者のパワーを最大限に活かして遊んでや!(´ー`)┌
↓オマケ

さ〜て、お次は関東勢の帰り編〜♪(  ̄∀ ̄)ニタァ★
|