第4章・エブリー愛ランド・ハッピー!?
1次会も無事に終了し、フリーな2次会としてヘルシー愛ランド ハッピーへ移動しました。
ここでも一生忘れられない程楽しい狂った一夜を・・・(笑)
★★★★ 【たけぼーさんのレポ】★★★★
残ったメンバーで、一路ハッピーを目指します。
カーナビと無線があるから大丈夫かな?と、特にルート説明はしないで出発。
私は車列のちょうど真ん中あたりに位置していたようです。
先頭グループにいたたみみさんに「先頭は誰ぞ?」と聞くと、カーナビ搭載のわたさんとのこと。
それなら安心と、直後を走っていたなべさんと、無線で話しながら走行しました。
途中の信号では、ちょうど私が赤信号にひっかかり、前のグループと分断されてしまいましたが、なーんにも気に留めず、スピードは上げずにのんびり走行。
だいたい30分くらいでハッピーにつきました。
ところが、先を走っていたはずのグループが、まだ来ていないではないですか!
どうやらカーナビが教えてくれた道は、最短ルートではなかったみたい。
でも無事に着いたので安心しました。
いや、待てよ、一人足りないぞ?
…白い爆音箱、アフロ号の姿がありません。
そう思っていたら誰かの携帯にアフロ君から電話が(たみさんだったかな?)
聞けば「しばし関西組の車とコバさんのデリカ号と走っていたが、なぜかどんどん市の中心部に向かって走ってしまったらしく、気がついたら周りに誰もいなくなっていた」そうです。
現在の場所を聞いて、ハッピーまでの道順を説明して、無事に到着。やっと安心です。
と、思っていたら、こんどはげんぞー君から電話が。
夕方東京を出発して、ようやく浜松インターについたそうです。
こちらもまた道順を説明し、無事に到着。これでようやく、フルメンバーがそろいました。
ここからは、作業オフの始まりです。
コバさん持参のスズキ製発電機SV2300がうなりをあげます。
私はなべさんの車に触発され、大型マットガード作りを開始。
よっしーさんの車ではコバさんによるブローオフバルブへの栓付けなど、それぞれの思い思いに作業をしました。

その一方で、予定通り酒盛りも開始。
なべさんの車からローテーブルといすを取り出して、即席の居酒屋ができあがりました。
(注)これらはすべて、ハッピーの駐車場内での出来事です。
目立たぬように端っこでやったとはいえ、良い子はまねをしてはいけません。

手土産の日本酒やお菓子に、買出ししてきたビールにおつまみで、楽しく大騒ぎ。
更には、わたさんとたみさんのノートパソコンを使ってのDVD鑑賞会も開催。
タイトルは「ヤビツの暑い夜〜兵どもの夢のあと」泉くんと一緒に見たかったなぁ…。
ボソ。
このあとちょっとしたハプニングはありましたが、酒も尽きたところで宴会は終了、空き缶やタバコ、ごみを片付けて撤収です。
来た時よりも美しくが、われわれのモットーですから、嫌がらせのように空き缶を一列に並べて放って置くような事はいたしません。
(って、夜中にあんなにきれいに並べたのは誰?)
時間はちょうど1時。
このあとは自由行動タイム。車に戻って眠りにつく者あり、ハッピーで風呂に入る者あり、腹が減ったといってラーメンを食べに出かける者あり、でした。
ちなみに私はハッピーのお風呂に入り、頭の先から足の先まで温まってきました。
風呂から出た後、車に戻ってシートを平らにしてごろーん。
その後朝9時まで爆睡してしまいました。
おっと、わすれちゃいけない、ご報告があります。
このあと全員が分担して食事代集金・支払いを済ませたのですが、店主から幹事に声がかかり「今日はたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。これは気持ちです」と、封筒を頂きました。
このときは『鰻昇亭で使える優待券かな』くらいにしか考えず、開封もしなかったのですが、店を出てハッピーについてから開封したら、なんと新券の千円札が一枚。
二日目の朝に、残っていたみなさんに事情を話し、どうしたものかと相談しました。
ほかにも無償でいろいろと資材・機材を持ち込んだ(送っていただいた)かたもいらっしゃるなかで、幹事だけが受け取るのは気が引けましたが、地図のコピー代と幹事の手間賃だからいうことで、ありがたく頂戴させていただきました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#深夜の健康ランドの駐車場で放送禁止用語を惜しげもなく連呼し大音量な笑い声を響かせ・・・お店の人の指導で宴会は終わった・・・。
警察介入とか無くて良かった。(爆)
浜松は平和なんですね〜♪
ウチの地元で同じコトしたら・・・怖い人に絡まれて乱闘が始まるか、お巡りさん登場で暑まで連行かどちらかだったのでは?
って感じの状況だったかも。``r(^^;)ボリボリ
でも最高の酒盛りだったですね!
エブラー同士で宴会はアリです!!忘年会しよ!!(  ̄∀ ̄)ニタァ★
普段会えない遠方の方々と酒を飲めた事は一生忘れられないですね〜。
だって・・・がっさんなんて九州の人ですよ? (゜ロ゜;)ヒイイイィィィ
初めて会って酒を酌み交わした場所が、健康ランドの駐車場って!(爆)
ホント笑いが止まりません。笑い死にしたら追悼オフキボンヌッス。``r(^^;)ボリボリ
★★★★ 【シンさんのレポ】★★★★
ハッピーへの移動中、一次会で帰られる方々とお別れしつつ本日3度目のコンボイ走行。
ここでも無線が大活躍!
先頭と後が離れすぎたら邪魔にならない所に、一時停止。
近づいたら後方からOK〜と無線で送る・・・こんな事をしつつ、到着。
何となく作業オフに突入〜
しかし、たけぼーさんのシルバースポーツはカッコ良いなぁ〜
夜も更けてきて、そろそろと関西勢の数名が帰宅。
そして、一部では宴会に突入〜
九州男児の「がっ」さん登場?
板橋組の「げんぞー」さん、飲みに参上
深夜に向かって、ヒートアップしていく・・・

夜も更けて丑三つ時、店舗の方からお客さんからクレームが来ているので解散してくれ!
といわれ、素直に解散・・・腹減ったとラーメンを食べに行く人や風呂に入って寝ようとする人に別れましたが、私はお風呂班。
「たけぼー」さん「もんち」さんとで入りました。
ここの風呂が良い感じ〜、脱衣所も広くて時間が時間だったので殆ど貸し切り!
露天風呂やジェット風呂を楽しんで、ロビーに出ると「新潟県中越地震」のニュースをやっており「たけぼー」さんと、ひとしきり話した後に寝ました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
#ホントね〜乱入エブラーも多かったね〜♪
昼間は地元のmarcさんとTAFF-Aさんが駆け付けてくれたり、夜の宴会では出張先から九州のがっさんがレンタカーで合流してくれたり、一旦帰ったTAFF-Aさんが宴会にも参上してくれたり、カジーさんはハーテリーフルエアロのサンルーフ付きのエブで堂々の参戦もありました。
カジーさんとTAFF-Aさんのエブ写真撮っておけば良かったなぁ〜``r(^^;)ボリボリ
俺は、2次会のオフではひっちゃかめっちゃかになってて挨拶やお別れの挨拶もろくに出来なかったりで申し訳なかったッス。``r(^^;)ボリボリ
あ、忘れてた。
げんぞーくんも深夜に東京都板橋区から2次会の途中に駆け付けてくれましたね〜♪
他にも忘れてる事あるかも。(笑)
もし、書き漏らしとかのクレームはオフミで直に会ってツッコミ夜露死苦です。(爆)
★★★★ 【げんぞーくんのレポ】★★★★
来る10月23日土曜。
前日まで参加は残念ながら見送る方向で考えていたが時間が刻々と迫るにつれ、自分の中の欲望を押さえることが出来ず無謀だと思いながらもカキコをし、仕事を早めに切り上げいざ出発!
途中今回の鍵を握る!?であろう彼女を拾いつつテンションを徐々に高めながら首都高へ…
でぶや…いや渋谷で渋滞…
そして用賀でまた…
高ぶりつつあったテンションも徐々に低下してくる。
はたして宴に間に合うのか!?という焦りが襲ってきた。
すでにこの時7時30分…。
渋滞を抜け東名に入るとさっきまでとは裏腹に快適な往路に突入。
再び下降傾向にあったテンションもみるみるうちに上昇し気分はすでに浜松へと切り替わる。
中間省略…。
牧ノ原までノンストップで飛ばしこの時すでに10時05分前…
しばしトイレ休憩と思い車を降りるとアフロ師からの電話が鳴った…
「もひぃもひぃ〜…」さすがアフロさん疲れも吹き飛ぶようなハイテンションで笑わせてくれる。
アフロさんの渇!?もあり装いも新たに僕らは浜松インターへむけて最後の追い込みへ。
その直後、泉くんから電話が…「げんぞ〜さん今どこ〜?、俺等は帰ってきたで〜、台数は減ったなぁ」ガビ〜ん。
泉くん待ってるって言ったのに…
などと会話しつつ泉くんがこれまたテンション高かったおかげで下降気味だったテンションもなんとか息を吹き返すことができた!(泉くんサンクス)
なにはともあれたけぼ〜さんの的確なナビもありハッピーへ無事到着。
確か11時近かったかと。
ハッピーへ入ると関西の方々がちょうど帰宅に向けて出発するところだった…
このときはほんとに凹みました。(次回お会いするのが楽しみです。)
さて、車を止め念願だった浜松オフ…
いやすでに車はノータッチで宴に乱入。
はじめはアホが来たなどとおいしいネタにされましたがとても楽しかったですし、みなさんいい方々ばかりでした!
日本酒が効いていた時はカズさん、もんちさんと盛り上がりましたね。
彼女もいい具合で会話に参加出来てよかったです。
たみみさんやアフロさんへの毎度の激しい突っ込みお詫びいたします(爆)
その後、明け方アフロさん、がっさんと風呂へ…これは最高でした!
サウナではがっさんの根性に参りましたm(__ __)m
陽があけ、たみみさんに寝顔を盗撮されつつなかなかの目覚め(爆)。
アフロさんを起こす為にたみみさんが車を震度8バリの揺れ?で揺すってる絵は今でも思い浮かべると爆笑してしまいます。
いや〜ほんと揺れてましたよね〜(爆)以後省略…
解散後…昼飯終了後、僕らは本隊と別れ日本三大砂丘の中田島砂丘を見にいきました。
正直、素晴らしかったです。
砂山越し?に見える海、地平線。わざわざ(笑)浜松まで飲みに行ったかいがありました!
その後は本隊と合流し帰路へ…途中で足柄PAオフ!?とかもあり充実した2日間でした!
浜松オフを成功させたたけぼ〜幹事さん、集会所へこまめにカキコし連絡を取りやすく、かつ、皆さんのテンションを高めてくれたたみみさん、本当にお疲れさまでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#俺、正直げんぞーくん来た時嬉しくてさ〜思い切りイジらせて戴きました。(爆)
もう普通の人ならブチ切れて帰っちゃう程のハードな歓迎どうでしたか?(爆)(爆)
ほんとね、酒も入って1人爆走してたよね〜俺。``r(^^;)ボリボリ
そのくせ、飲んでラーメン食ってきたらとっとと寝ちゃってスイマセンでした。(爆)
はぁ〜こうやってレポを書きながら読んでるだけでお腹一杯だよ。
おかげで浜松での二日間は、走馬燈の様に蘇る日々ですわ。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
★★★★【なべさんの感想】★★★★
よかった〜。
たみちんとも飲めたし〜
最初の針IC集合時点で8台のエブが集まっただけでも盛り上がれただろうね。
途中、いろんなトラブル続出したけど、それはそれで楽しかった。
<原因は俺か??>
ま、浜松での登場インパクトはいい感じだったかな。
浜松到着早々、マフラー交換に相成ったけど、道中は楽しかった。
それからウナギはおいしかった〜。また食べにいきたいね〜。
夜の飲み会はタミチンと飲めたんでよかった。
またオフしてね〜。<関西にもきてね〜>
写真はないんだ〜ごめんね〜。
なべでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★
#そして、ハッピーでの狂夜が明けて行くのでした・・・。(爆)
|